Office

事務所概要

message

メッセージ

八幡 祐輔

Yahata Yusuke

労務管理と情報セキュリティの「双盾」で人と企業と地域社会を守ります

「人」「物」「金」「情報」といった企業経営の要素には、それぞれ経営を脅かすリスクが潜んでいます。法令違反や情報漏えいなど、それらリスクの多くは「人」の問題に帰結します。それらリスクのすべてから企業を守ってくれる「イージスの盾」はありません。公認会計士や税理士が「金」に関わるリスクに備える盾ならば、弊所は「労務管理」と「情報セキュリティ」という、「人」「情報」のリスクに備える2つの盾でありたい。その役割によって、働く人と企業の調和を守り、微力ながら地域社会に貢献していきたいと考えています。

Office

事務所概要

事務所名 中小企業診断士・社会保険労務士やはた事務所
代表者 八幡 祐輔(やはた ゆうすけ)
所在地

〒253-0085 神奈川県茅ヶ崎市矢畑755-5

メールアドレス yahata@yahata.xii.jp
開業年 2015年
代表者保有資格 中小企業診断士
特定社会保険労務士 ※紛争解決手続代理業務付記
情報処理安全確保支援士(登録情報セキュリティスペシャリスト:RISS)
公認情報システム監査人(CISA)
システム監査技術者個人情報保護士(マイナンバー対応)
医療労務コンサルタント(全国社会保険労務士会連合会認定)
ファイナンシャル・プランナー(AFP)
事業再生アドバイザー(TAA)
ビジネス法務エキスパート®
宅地建物取引主任者(現:宅地建物取引士)試験合格
お墓ディレクター1級(日本石材産業協会認定)
代表者所属団体・役職等 神奈川県社会保険労務士会 藤沢支部所属
宇久田進治税理士事務所(経営革新等支援機関)非常勤専門職員
有限会社湘南石材取締役(財務/労務/情報担当)
茅ヶ崎商工会議所サービス業部会会員/創業相談員
中小企業福祉事業団 幹事社会保険労務士
社会保険労務士/SFC/茅ヶ崎各三田会 会員
湘友会茅ヶ崎寒川支部 会員
日本FP協会 会員
事務所認定資格等 ちがさきエコ事業者(茅ヶ崎市)
経営力向上計画 2017関経向申第2839号(関東経済産業局)
経営革新等支援機関 平成30年12月21日認定第53号(関東財務局長及び関東経済産業局長)
代表者略歴 1979年東京生まれ
慶應義塾大学環境情報学部卒
ソフトウェア開発会社、税理士事務所、会計系コンサルティング会社、 大手監査法人システム監査部門を経て、2015年2月に 中小企業診断士・社会保険労務士やはた事務所を設立
2015年度藤沢市労働相談補助員
2016年度茅ヶ崎市労働相談員
2019年度~2024年度神奈川県社会保険労務士会藤沢支部幹事
情報処理推進機構(IPA)「令和2年度中小企業の情報セキュリティマネジメント指導業務」に係る指導専門家
全国社会保険労務士連合会「令和3年度働き方改革推進支援事業」派遣専門家(神奈川会藤沢支部推薦)
全国社会保険労務士連合会「令和3年度企業主導型保育施設への労務監査事業」監査員
適格請求書発行事業者登録番号 T4-8103-1965-1181

partners

提携先

  • 弁護士法人プロフェッション

    労働紛争など複雑な法律問題が生じた場合に、弁護士とのチーム体制で解決支援ができるとともに、弁護士報酬も優待価格でご案内できるようになります。何より、関与先様の実務を把握している社労士と弁護士が随時情報共有し、効率的に問題解決に導くことで時間と費用を節約できる点は、個別に弁護士に依頼することに比べて大きなメリットとなります。

  • 株式会社Solabo

    資金調達支援において国内有数の実績がある同社との業務提携により、関与先様の創業計画・事業計画・経営改善計画等の策定支援に加え、資金調達の実行まで手厚いご支援も可能となります。資金調達に関するお悩みもどうぞお気軽にご相談ください。(資金調達支援は着手金なし、成功報酬のみ)

Contact
お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください

経営活動のご支援を、私たちが一緒に考えます。

初回30分無料

営業時間9:00~17:00 土日祝休み

一般的な料金はコチラ